金狐舎の裏庭

夫婦円満と家内安全の縁起物を描いている、金狐舎のブログ。制作の様子や、報恩謝徳の寺社参拝の写真を上げています。

厄を焼く

f:id:futagoya3:20240525111522j:image

 

厄を払うのではなく、焼いて炭にする

全て燃料にして、更に生活のためのエネルギーにしていく

 

久しぶりの九尾の狐。

 

自分の中で存在感が確かになるほど、絵の中に現れる濃さも変わってくる。

2年前の九尾さんはどこかパペット的で、想像でしかありませんでした。

 

たった2年とはいえ色んなことがあって、社会も変われば自分も家族も変わっていく。変化は常。

でもそのなかで、悲しみに留まるのではなく「どうしたいのか」を考えて、舵を取ることを覚えました。

 

悩みは尽きなくても、悩んだ時にどうするか?を決めておくだけでも生きるのが楽になります。それが、知恵の炎なのだと教えてくれたのは、仏様と狐さんたちの世界。

 

生きることはリアルです。想像の世界ではありません。でも、想像と目に見えていないだけのことは違います。

 

目には見えていなくても、ある。

 

そういう確かなものを、絵を描きながら自分の内側に築いていきたいですね。